週末の買いもの2006年05月02日 12時46分34秒

部屋の雰囲気

週末は、結構いろいろと買い込んだ。 気がついたらこの2日間だけで $2,500 も使ってました(^^;

・26インチの液晶テレビ

・21インチの液晶モニタ(WXGA対応)

・プリンタ(エプソン)

・掃除機/炊飯器/電動ポット/小物家具を数点など

なかでも、一番のお買い得というか、超あやしい(笑)のは26インチの液晶テレビ。 中国の SYNTAX というメーカーの OLIVIA というブランドらしい。

先日、$799(約95,000円くらい?)で売られているお店を見つけて、自分の目を疑った。 展示されている他社のモデルを見ると、ほとんどが$1,100を超える価格帯だし、 $799だと他社なら23インチがぎりぎり買えるかどうかというところ。

$799でも十分お得だと思ったが、週末に別のお店を調査していたら、なんと $499 という激安価格を発見!。 日本円にして約6万円で26V型の液晶テレビが手に入るのなら、、、と怪しみつつも買ってしまいました。

月曜日の夜の時点で、映像も音も出ません・・・(^^; いや、正確にはVGAの接続端子があるので、PCの画面は十分でかく表示されました(笑)。

アンテナをつないでないので、テレビ信号が取れてないだけだと思うけど、いわゆる砂の嵐状態にもならずブルーバックのままというのがなんか寂しいです。

テレビを購入した時、ケーブルテレビの申し込みもしたので、セットトップボックスが届くのを楽しみに待ってます。(^^) 水曜日には届くので、トラブルなく動いて、約1ヶ月におよびテレビなし生活とも、そろそろおさらば・・・であって欲しい。

インターネット環境2006年05月02日 12時50分02秒

以前宿泊していたホテルに通って無線LANを拝借すること、かれこれ3週間(^^;。

今までは出張で来ている宿泊客との打ち合わせを装って、ホテルのロビーでお茶を飲みながら電波を拝借してネット接続していたものの、 GWの連休で全員日本に引き上げってしまった後はそういう訳にもいかず、更に”こそ泥”的に電波を盗んでます(^^;

その手口(笑)は、ホテルの駐車場の隅っこの目立たないところ(というか、死角?(^^;)に車を止め、 ホテルから漏れてくる電波を傍受し、 宿泊客用の無線LANを勝手に使うというもの。

正直、情けないです(^^;

水曜日、ケーブルテレビの設定の時に一緒にケーブルモデムでのネット接続ができるようになるはずだけど、果たしてうまくいくのだろうか・・・。

炊きたてご飯2006年05月02日 12時51分32秒

ご飯環境(笑)

週末に購入した炊飯器で、さっそくご飯を炊いてみました。

ん~、自炊するのは何年ぶりだろう。。。 1合だけ炊いてみたものの、記憶していたより量が多くて、ちょっとびっくり。 まぁ、1度に食べきれない量ではないけれど、炊くたびに1合づつ食べていてはあっという間に太りそうです(笑)。

さて、どうしたものか。。。 やはり、多めに炊いて冷凍し、必要な量だけ解凍して食べるのがベターなのかな。

美味しく解凍して食べるための冷凍/解凍のコツ、あるいは冷凍しなくても良い解決策、あったら教えてください。

夜に半分食べて、翌朝冷えたごはんでお茶漬けかな?(笑)