台風18号2013年09月17日 18時34分05秒

京都・桂川の氾濫のニュースが報道されたこともあり、何人かの方から大丈夫?と問い合わせのメールが届きました。

私が住んでいる所は特に被害もなかったようです。

・・・という書き方になってしまうのも、3連休に有給休暇を1日くっつけて、土曜日から京都を離れていたため、どんな降りっぷりだったのかも知りませんで・・・(^^;;;

ただ、同僚が住んでいる付近も氾濫の影響を受けているっぽい気がするので、明日出社したら状況を確認しようと思います。

台風18号(その2)2013年09月18日 21時10分10秒

桂川の氾濫の件、影響を受けてそうな(?)同僚に尋ねてみたところ、もう少し増水したら車を移動させないとヤバかったという人はいましたが、幸いにも被害は無かった模様。

ただ、当日は夜中の2時くらいから避難を促すエリアメールが何度も届いていたらしく、緊迫した状況ではあったようです。

昨年の夏、宇治川が氾濫し高速道路も冠水した豪雨の時も北海道に居て、京都で記録的な豪雨があっても何故かいつも回避していたのでした。。。


今回の桂川の氾濫の件、調べていたら「日吉ダム」の話題に辿り着きました。このダムが無かったら更に被害が拡大していたのかと思うと恐ろしいばかりです。。。

台風18号(その3)2013年09月19日 22時57分13秒

昼間は仕事をしていてテレビとか見れないので、どこまで中継されているのか分かりませんが、、、その後、京都・嵐山あたりの情報はどんな感じで流れてるんでしょう?

渡月橋付近の道路は泥がたくさんあるものの、通行はできるようになっているそうです。

渡月橋から阪急・嵐山駅へ向かう際に通る中ノ島がどんな状況なのか気になりますが、同僚はその辺を通らないようなので現在のところ情報なしです。。。

最近の残念なニュース2013年09月24日 23時06分00秒

先日、オリンパスから新しいマイクロフォーサーズのミラーレスカメラ OM-D E-M1 が発表されました。

個人的にはマイクロじゃないフォーサーズの E-7 が出るかどうか気になってたんですが、、、今のオリンパスの体力では2つのフォーマットを維持するのは難しいようで、マイクロに統合されてしまうようです。

今使っている E-5 は -10℃での動作保証は無かったと思うけど、アラスカで -30℃以下の気温で8時間外に出していても動いてたから、-10℃で動作保証する E-M1 ならオーロラ撮影も余裕でしょう、きっと。

E-M1 はフォーサーズ用のアダプタを付ければ、今持っているレンズも使えるようですが、当分は様子見かなぁ。