節目休暇5日目(5)2014年03月24日 00時27分18秒

苺の果肉ソフト

熊本空港へ向かう途中にもう1件、例の ガイドブック に載っているお店があったので、こちらにも寄り道(^^)。

次のお店は 山田さんちの牧場さん。こちらでもガイドブックに載っていたのと同じ苺の果肉ソフトを頂きました。こちらのソフトは緩めで、速攻で食べ始めないと手が大変なことになりそうでした(^^;

でも、味はとっても Good でした。(^^)

節目休暇5日目(4)2014年03月24日 00時18分08秒

苺とキウイのソフトクリーム

阿蘇山のロープウェイ駅まで行った後、天草エアライン の機内で機内誌と一緒にシートポケットに置かれていた熊本観光ガイドに乗っていた画像がどうしても気になって、実物を食べに行きました(笑)

お店は 南阿蘇・自然派ソフト さん。ガイドに載っていたのと同じ奴(苺とキウイのソフトクリーム、¥450)を注文しました。期待を裏切らない味で、とても美味しかったです。

店舗が想像していたよりも小さかったのには驚きましたが…(^^;

節目休暇5日目(3)2014年03月24日 00時12分57秒

阿蘇山

15年前に阿蘇山を目指した際は、前日に起きた地震のおかげで火山性ガスが発生し、火口付近に近付くことはできませんでした。

そして今回も昨年末からの噴火活動のため、火口付近には近づけず... orz

※ 2014/03/12 に噴火警戒レベルが1に下がり、火口付近も行けるようになったみたいです。どうも、阿蘇山とは相性が悪いなぁ・・・(^^;

節目休暇5日目(2)2014年03月24日 00時00分56秒

大観峰

国道57号から県道339号(ミルクロード)に入り、しばらく道なりに運転。その後、県道12号(阿蘇スカイライン)に入って大観峰へ。

15年前の節目休暇の時は、レンタカーではなく自分の車で九州へ来たものの、(当時のデジカメ画像の記録を見る限り、その時は大観峰へ寄ってなかったようなので、)たぶん(?)初の大観峰のはずなんですが、ちょっと自信無し(^^;

見渡す限り、同じ高さの大地が周りを囲む不思議な地形でした。。。

節目休暇5日目(1)2014年03月23日 23時51分54秒

いきなり団子

2月5日(水)

この日は夕方のNH526便(KMJ/ITM)まで時間があったので、出発まで阿蘇方面を回ることにしていました。

まずはホテル近くの 道の駅 大津 へ。この旅では、熊本名物の「いきなり団子」をまだ食べてなかったので、とりあえずこちらで購入。(食べかけ画像で申し訳ない… (^^;)

こちらの団子は餡子少なめでした。

節目休暇4日目(6)2014年03月21日 17時09分33秒

天草 下田温泉

晴れていたので、天草夕陽八景のどこかには行って夕陽を見たいなぁ…と思いつつ、せっかくここまで来たのだから温泉にも寄りたい、ということで天草の下田温泉へ。

観光案内所の方に日帰り入浴できるところを教えてもらい、白鷺館 でお湯に浸かってきました(^^) ちなみに画像は下田温泉の入口にある足湯が楽しめる場所です。

その後、八景の1つ、大ヶ瀬の夕陽を見に車を走らせたものの、残念ながら水平線の近くには厚い雲がかかっていて、綺麗な夕陽にお目にかかることはできませんでした。。。


太陽が雲に隠れるのを確認した後、県道24号→国道266号→国道324号→国道266号と走って、初日にも寄った 福伸 さんでまたもや海鮮丼を堪能(^^)。 

晩ご飯を済ませた後、国道266号を松橋(まつばせ)まで移動し、九州自動車道・国道57号で熊本空港近くのホテルまで一気に移動したのでした。

天草~熊本間の移動は、やっぱり天草エアラインを使うのが楽でした(笑)

節目休暇4日目(5)2014年03月21日 16時57分07秒

大江天主堂

天草の下島を1周して、上島もちょっとは回れるかな?…と目論んでましたが、寄った先々でゆっくり展示物を見たり地元の人と触れ合ったりしていたら、全然回れないことに気づきました... orz 下島くらいは全部回るつもりだったんだけどなぁ・・・(^^;

南風屋さんを後にして、次の目的地は大江天主堂。こちらは小高い丘の上にあり、自分のイメージしていたのと同じような佇まいでした(^^;

どんな所かよく分からないけど(^^;、とりぜず麓(?)にある、天草ロザリオ館 にも寄り道。1日中、キリシタンな日(?)となりました。。。

節目休暇4日目(4)2014年03月21日 16時47分57秒

南風屋さんの杉ようかん

崎津天主堂 から駐車場へ戻る途中の路地で、南風屋(はいや) さんの店先にあった杉ようかんが気になり、1つ手に取ってお店の中へ。

この先の移動途中に車の中で食べようと思っていたものの、お店のおばあさんから「寒いでしょ~。お茶でも飲んでいき~」という温かいお言葉を頂いたので、店内で食べていくことにしました。

天草の夕陽の写真もいくつか見せて頂き、「天草謹製」つながりの他のお薦めのお店を紹介してもらいつつ、杉ようかんを頂きました。

鮮やかな紫色はドラゴンフルーツ由来のものだそうです。(初めは着色料かと思ってました、ごめんなさい~)

節目休暇4日目(3)2014年03月21日 16時32分53秒

崎津天主堂

漁師めしを頂いた後は、天草夕陽八景に挙がっていた場所の1つを確認するため、国道266号ではなく県道35号を使って少し北上。これも少し時間の余裕が無くなった原因の1つだったかも?(^^;

国道266号に再び合流し、国道389号方面に曲がって天草コレジヨ館に寄り道。初めて本物のグーテンベルグ印刷機を目の当たりにしました。

再び国道389号を進み、今回一番見てみたかった崎津天主堂へ。一番近い駐車場はどこかな~とゆっくり走っていたつもりが、気付いたら結構離れてしまい、慌ててUターン。逆方向からのアプローチの方が近い駐車場は見つけやすかったかも?

写真で見た通りの天主堂ではありましたが、周りにあんなにたくさん住宅が密集してるとは思いませんでした(^^;

節目休暇4日目(2)2014年03月19日 23時51分10秒

漁師めし

天草キリシタン館では意外と長居をしてしまったものの、この時点ではまだ島内観光する分にはまだまだ時間はあるだろう…と思っていました。

国道266号線を牛深へと走り、うしぶか海彩館 へ。ここも八代出身の会社の同僚がお薦めしてくれていた場所です。お昼は海のレストラン「あおさ」で、漁師めしを頂きました。

ぶりの刺身の上に鰹節、胡麻、とろろ昆布、ねぎを乗せたものにだし汁をかけて頂きます(^^) 丼の中の魚は日によって違うそうです。