魚鋤パーティ2006年11月05日 14時31分46秒

現在のストック(^^;

またもや家主に知らぬ間に催し物が計画されてました(^^;

今夜は魚介を中心とした魚鋤(うおすき)で、自分を含めて参加者は10名。今回は現地の社員2名にも声をかけていたようで、日本語が中心ながら、英語と僅かながら広東語+フランス語も飛び交った模様。。。

2人の現地社員はそれぞれ台湾→日本→台湾→アメリカ、ベトナム→タイ→香港→フィリピン→アメリカと渡り歩いており、基本的に日本から出て他の国に住んだことが少ない島国な人たちとは逞しさが違う感じがしました。

みなさん気を使ってくれてか、お酒の差し入れが毎度あるんですが、、、徐々にストックが増えてきているのが気になります(笑)

コメント

_ Redcard ― 2006年11月06日 10時07分22秒

方向的には「居酒屋むらさん」になりつつあるような・・・・
My bottle・・・

_ nyanyakoro ― 2006年11月06日 21時05分42秒

こ、これは・・・。
毎週少しずつ、なじみの客が増えてきて、気が付いたら、

裏家業:居酒屋店主

・・・とかになってたりして?(^^;

_ みかりん ― 2006年11月17日 11時36分14秒

おいしそぉおおっ。
きっと、みんなで、すばらしい時間だったんですよねぇっ。
色々な国の人の考えが飛び交うなんて、すばらしぃいい!!(あっしが、それを理解できないことは、おいておこぉ)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gypsy.asablo.jp/blog/2006/11/05/664566/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。