色々な人の思惑2007年01月07日 15時26分28秒

今日の午前中、出向元の上司から電話があった。内容は、4日前に現地の副社長とも話し合った、出向期間を延長するかどうかと言うこと。(辞令上の出向期限は今年の3/20なので)

自分自身を含め、様々な人たちの思惑が入り混じっており、一筋縄ではいかなさそうです。

出向中に成果を出せたか?と自問自答してみると、やりたいこと・やるべきことが分かっていながら出来ていないことへの心残りがあり、延長してもらって、結果を出したいという想いはある。一方で、今の組織・体制のままでは、延長したところで変わらないだろう…という可能性も非常に高い。現に、自分たちがやらかした不具合を独力で解決できず、不本意ながら自分が代わりに不具合解析ばかりしているような状況だし。。。

そんな状況もあり、出向元の上司からは、延長しても状況が変わらないなら一旦出向を終了し、(自分が居なかった間にメンバーの成長が見られなかった)国内の元の部門の強化をして欲しいという話もある。この点は自分自身も出向前に不安視していたことだが、現実問題として顕在化してきている。

一方、出向先の現職場でも社内の問題だけでなく、客先に対する政治的な面で、今の状況のまま出向終了をさせるのは難しいという話があることも知っている。(ソフト品質の改善のためにこちらに来たのに、目的が達成されないまま期限が来たので日本に返す…とはお客様には言えない)

現職場のメンバー、および管理職の意識が変わらないことが改善の進まない最大の理由なので、ここにメスを入れないとどうにもならないのだが、会社がどこまで踏み込んで決断をするんだろうか・・・? (以前から時々書いている、現マネージャの更迭は当然のことながら、メンバーの意識改革をどう進めるのかがポイントだろう)

火曜日からの日本出張では、不具合対応だけでなく、自分の4月以降の位置づけについても話し合うことになりそうです。


あ、真面目なことを書いていたら知恵熱が・・・(笑)

コメント

_ かえるセヴン ― 2007年01月07日 17時21分44秒

明けましておめでとうございます。
こちらではお初です。(というか渡米後は。)

お仕事大変ですね。
私も東証一部の会社勤めしておりますが、夏からこっち周囲の人事面で動きがありました。

私の上司(部長)は、近くに住む5歳ほど年上の方で、力になってくれています。
それでも我が部署の成績は悪く、会長が更迭されてしまいました。(会長が我々の部署の担当役員だった。)
前の部署に居たやり手の常務が、私の元の同僚を数ヶ月限定の応援として連れてきて、ここの所はかなり遅れを挽回することができました。そして一月からはその内の一人が次長としてそのまま正式異動として居ついてもらうことになってしまいました。ウチの遅れが原因であちこちの人に動いてもらうことになり、迷惑掛けっ放しです。
しかし、実働部隊そのままで、上が変わるだけで成果が上がり出すことがあるとは、驚きでした。

今年はよい環境でお仕事ができますこと、お祈り致します。

_ むらさん ― 2007年01月08日 06時43分53秒

かえるセヴンさん>
ご無沙汰しております。
最近、全くチャットには顔を出してませんでしたが、今でも続いているんでしょうか?

実働部隊がそのままで成果が上がったということは、マネージメント方法の問題だったということでしょうか。うまくメンバーをモチベートできたとか、率先垂範みたいな形でメンバーがついていこうという気持ちに切り替わったのか。。。

今の職場の場合、マネージメントに問題があることははっきりしており、遠からず更迭されるものと思ってますが、問題はメンバーの意識です。

マネージャを変えることで意識も変わってくれればまだ見込みはありますが、それが出来ない場合は、日本から大量にメンバーを投入して日本化してしまうか、ここでの開発機能を潰して日本に移管するか、といった選択が必要になりそうです。

私の出向期間だけの問題ではなく、会社としてシカゴオフィスの今後の方向性をどうするのか?を多くの人たちで頭を悩ますことになるでしょう。。。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gypsy.asablo.jp/blog/2007/01/07/1098372/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。