HDDの整理2011年07月05日 00時32分06秒

北海道に遊びに行くにあたり、撮った画像の確認&SDHC に入りきらなくなった時に備えたバックアップ用に、ノートパソコン(2005年に購入した初期型のVAIO Type-T)を持って行く予定です。もしかしたら、秘密兵器(^^;を導入するかも知れませんが…。

既にこのVAIOのバッテリーは死んでいるので、ACアダプタ駆動が必須。まぁ、それは我慢できるとして、、、問題はHDDの空き容量の不足。

久々にVAIOを立ち上げ、外付けHDDにファイルを退避させているそばから、Windowsのセキュリティアップデートを次から次へとダウンロードしてきてしまうため、全く空きが出来ず・・・ orz

終いにはCドライブの空き容量が 12MB まで減り、にっちもさっちも行かなくなったため、Windowsフォルダ内のとあるファイル群を削除することにしました。

アップデートした時に後でアンインストールできるよう、Windows フォルダ内には $NtUninstallKB… みたいな名前のフォルダがたくさんあります。セキュリティアップデートをアンインストールすることは無いだろう…と約320個のこれらのフォルダを綺麗さっぱり削除してみたら、なんと700MBも空きました。(驚)

今までちまちまフェイルを圧縮していた努力は何だったんだよぉ… orz

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gypsy.asablo.jp/blog/2011/07/05/5944242/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。