2日目: HUTTE ― 2012年08月21日 20時39分23秒
8/12(日) 2日目
一湖とヒグマを見た後に駐車場に戻ると、(高架木道しか行けないにも関わらず)駐車場待ちの列ができていました。宿主から観光船が戻ってきた後は混むから…という話を聞いていたので、混む前に入れて良かったです。
いつもなら、7時からの晩ご飯に間に合うようギリギリまでいろんなところを回って宿に戻るところですが、今回はせかせかせずにのんびりすると決めていたので、宿に戻ることにしました。
宿に着いたのは4時ちょっと過ぎくらい。
宿の隣でプレオープン中のカフェ HUTTE に行っていた人たちがちょうど帰ってきて、水出しのアイスコーヒーが絶品という話を聞き、さっそくカフェへ向かうとちょうどお店を閉めて帰ろうとしていたオーナーさんと遭遇 (^^;
「おしまいですか?」
と恐る恐る聞いてみたら、快くお店に入れてもらい中深煎りのコーヒー、ビスコッティ、スコーンなどの焼き菓子を頂きました。水出しのアイスコーヒーは既に売り切れだったのが残念でしたが、中深煎りのコーヒーも十分美味しく、オーナーさんと楽しく話をしながらあっという間に1時間近く経ったのでした。。。
2日目: 夕焼け ― 2012年08月21日 20時56分14秒
2日目: 晩ご飯 ― 2012年08月21日 21時05分15秒
2日目: ペルセウス座流星群 ― 2012年08月21日 21時10分03秒
3日目: 朝ご飯 ― 2012年08月21日 23時07分42秒
3日目: 森のホール ― 2012年08月21日 23時12分54秒
8/13(月) 3日目
1日じゅう雨の予報だったことから、この日は食べ歩きと温泉と決めて、川湯温泉駅前にある 森のホール へ最初に行くことにしました。
去年もこのお店には来ていて、その時はこの時期の限定品の「もも」を頂きました。今年は違うものを…ということで、コーヒーロールとチーズケーキを頂いてきました(^^)
3日目: 餅豚の豚丼 ― 2012年08月21日 23時27分07秒
3日目: ラ・レトリ中標津 ― 2012年08月21日 23時37分20秒
8/13(月) 3日目
食べてばかりでカロリーを消費しないのは良くないなぁ…ということで温泉に入ってカロリー消費に励もうと企み(笑)、中標津の養老牛温泉方面へ車を走らせました。
途中、中標津と言えば ラ・レトリ中標津 があるなぁ、と寄り道することに決定(^^)
ここの飲むヨーグルトはとても美味しいので、今夜宿で一緒になる人たちと飲むために1本買っていきました。
※写真はありません(^^;
3日目: 養老牛温泉だいいち ― 2012年08月21日 23時46分15秒
8/13(月) 3日目
ラ・レトリ中標津で買い物を済ませた後は、養老牛温泉 だいいち へ。小雨は降っていたものの、ここの露天風呂はとても気持ちいいです。
但し、日帰り入浴の受付時間は13~15時と短めなので要注意です。
※写真はありません(^^;
最近のコメント