3日目(その1)2009年02月25日 05時32分54秒

ロッジ (北西方向から)

泊まっているロッジのことでも書いてみようかと。

このロッジは小高い丘の上にあります。建物の北側には大きな窓が2つ、そして窓からの景色には遮るものがないため、オーロラが出るまで部屋の中で暖かく待つことができるのが最大の特徴です。

オーロラが出たら、そのまま部屋の中で見ててもいいのですが、写真を撮るにはやはりガラス越しではなく外に出て撮った方がベターです。建物から出て数秒から1分以内に撮影に適したスペースがあります。

オーロラが見えなくなったらすぐ部屋に戻れますし、長時間外で撮影している間にデジカメの電池が切れても、すぐ充電しに戻れます(今回、すごく助かりました)

まさにオーロラを見たい人のために建てられた、最高の立地・造りです。

3日目(その2)2009年02月25日 05時47分57秒

昨日のオーロラの画像について、説明が抜けていたので補足しておきます。

2日目のは、非常に弱い光のオーロラだったため、デジカメの感度設定を ISO 800 (ノイズリダクション無し)でも長い時間露光しないと撮れませんでした。

ちなみに、カメラの性能としては ISO 1600 相当までサポートされてますが、設定を変えるのを忘れてました(^^;


次からの書き込みは3日目の夜のオーロラです。2日目のものと違い、とても明るいオーロラが出現したので、ほとんどの画像の露光時間は長くても15秒、だいたい6~10秒です。(今回は ISO 1600 相当で撮影してます)

3日目(オーロラ #1)2009年02月25日 05時58分01秒

2月23日は、22頃から 27時過ぎまで全く途切れることなくオーロラが出続けました。カーテンのひだが揺らめく様子も見ることができ、昨年フィンランドで見たオーロラ以上の感動がありました(^^)

残念だったのは、一番オーロラが活発になった前後にデジカメが突然フリーズしてしまったこと。原因はまだ分かりませんが、3分ほど動かなかったタイミングがあり、撮り逃したのが悔やまれます。(肉眼ではちゃんと見れたので良かったのですが・・・)

3日目(オーロラ #2)2009年02月25日 06時07分11秒

真ん中の筋が少し波打っているのが分かるでしょうか? (現地時間 2/24 02:30頃)

3日目(オーロラ #3)2009年02月25日 06時11分08秒

明るいオーロラが出現しました。

3日目(オーロラ #4)2009年02月25日 06時24分47秒

1/6

ここからの6枚はカメラの位置を固定して撮影したものです。画像をクリックすると拡大版が表示されますので、6枚とも保存してスライドショー的な表示をすると、オーロラの動きの速さが分かると思います。

3日目(オーロラ #5)2009年02月25日 06時28分36秒

2/6

6枚組みの2枚目です。

3日目(オーロラ #6)2009年02月25日 06時29分48秒

6枚組みの3枚目です。

3日目(オーロラ #7)2009年02月25日 06時30分34秒

6枚組みの4枚目です。

3日目(オーロラ #8)2009年02月25日 06時32分17秒

5/6

6枚組みの5枚目です。