豆富ソフト2010年05月03日 01時04分11秒

豆富ソフト

鞆の浦のバス停で降りて、目の前の観光案内所でマップを入手。マップには書かれていなかったものの、ぶらぶらと歩いていると「豆富ソフト」なる魅惑の文字が・・・(笑)

という訳で、速攻でお店に入り、豆富ソフトを購入。

受け取って、しばし茫然。。。

・・・ソフトと言うよりは、ちょっと堅めな豆乳をコーンの中に流し込んだ感じのものでした。想像していたものとは違いましたが(^^;、味は美味しかったです。

流れ落ちますので、傾けないように・・・(^^;

鞆の街並み2010年05月03日 01時17分15秒

鞆の街並み

常夜灯へと続く街並みです。

医王寺への道2010年05月03日 01時21分11秒

医王寺の入口

マップには「案内板」があると書いてあったので、もっと分かりやすいものがあるのかと思っていたら、民家の合間のかなり細い路地のところにちょこんと立ってました。

こんなの、普通見落とすでしょ!(^^;

そんなトラップ(笑)にもめげず、医王寺を目指すのでした。

医王寺(仁王門)2010年05月03日 01時26分40秒

医王寺 仁王門より

民家の脇をすり抜け、平賀源内生祠を見届け、坂道を歩いて行くと医王寺の仁王門があります。

ここからの景色はこんな感じ。(波止場が近くに見えます)

太子殿への道2010年05月03日 01時31分53秒

太子殿より

マップを見ると医王寺から更に山道を登ると太子殿なるビューポイントがあると書かれている。

マップ上の道に途中省略を示す記号(∬) (←ちなみにこれは二重積分の記号(^^;)があったのが少し気にはなったものの、マップには477段とも書いてあったので、それほど遠くはないだろう…と思ったのが悲劇の始まり(^^;でした。

石段には番号が振られていて、その数字を見ながら477まであといくつかな~と登っていくと、足元には450くらいの数字なのに、視界には太子殿っぽい建造物は全く見えず。。。

477段目を涙目状態でスルーし、更に上を目指すと、、、最後の石段には583という数字が振ってありました。ちょっと詐欺にあった気分…(^^;

ただ、苦労をしてきた甲斐はあり、仁王門からよりも素晴らしい景色を見ることが出来ました。アングルの違いから、どんだけ登ったんだよ!というのが分かるんじゃないかと。。。

千とせ2010年05月03日 01時45分51秒

千とせ 夏の瀬戸内懐石(鯛めし付き)

予定外のハードな山道(^^;も歩いたことも手伝って、しっかりお腹もすいたことから、晩御飯は美味しく頂けそうです。(昼に大盛のラーメン食べてるのにね(^^;)

鯛網のポスターにも刺激されていたこともあり(笑)、鯛めしを食べよう!ということで、千とせさんへ。

頑張った自分へのご褒美(^^;に、夏の瀬戸内懐石(鯛めし付き)(¥2,000)を頂きました。

千とせ http://www5.ocn.ne.jp/~chitose/tenpoannai.html

鯛網 http://www.fukuyama-kanko.com/event/taiami/index.html